(1)やっと入国! 首都デリー
1988年12月26日 成田発
 なんと生まれて初めて飛行機というやつに乗ったのです!
離陸する瞬間「ウァー飛んだ!」と声を出し感動してしまった。
  (周りをみたらみんな平静な顔をしていた。)(^^;)

 タイのバンコク乗換ですぐにインドの首都デリーに向かう予定
だったが、さっそくアクシデント、霧のためデリーに
着陸できずとのこと。急きょバンコク泊となる。急に取った
宿だったが、後から考えるとこの新婚旅行で1番良いホテルだった。
  ホテルで初めて英会話に挑戦! 「コカコーラ プリーズ」
  と言ったら コーラが出てきた。(笑) 感動! (^^;)(^^;)


 次の日やっと、デリーに向かうことができる。さて入国の手続きで
すが、まず、インド人ののんびり、マイペースさに閉口する。
というのは入国手続きになんと3時間近くも待たされた!!
日本なら20〜30分でやる仕事をゆっくりやる。というより
客のイライラをまったく感じていない。(サービス精神は皆無です)
それどころか係員は自分達の勤務時間の5時が過ぎたら不愉快な顔を
しだす。

 やっと入国。現地のガイドと会い、バスに乗る。
 予定が遅れたため、夜の観光となってしまう。

まず、ニューデリー
イギリスが作った町で、きれいであるが今一つインドの
イメージと違う。
見学場所は 大統領官邸→国会議事堂→インド門


 次に行った町はオールドデリー。
ここは人!人!人!人!人!  店!店!店!店!だらけ
 実に人間くさい、自分の好きな 求めていたインドを
やっと見れたという感じ。

ホテル(ソフィテルスーヤ)泊。
バスとホテルは超高級?!とされていたが。
          (日本でいうと二・三流ですが・・・)
  
               「ホテルのパンフレットより」


ホテルの人がいうには絶対に水道の水は飲まないでくれとのこと!?
ためしに風呂に水をくんだら風呂の底がヨゴレで見えなくなった!!!
 夕食はなんと中華料理!?
 客室の天井に大きな扇風機がついていてなんか古そう。
全然新婚旅行のムードはない。
 

       「次のページへ」     「始め(目次)へ」